【3人暮らしの家計簿公開】2018年10月

断捨離をしていると、自分にとってなにが必要で重要かという基準が、明確になってきます。

わたしは子供が生まれる前までは、洋服と美容と趣味にお金も時間もつぎ込んでいましたが、今は家族と健康とお金がいちばん大切です。

お金は、入ってくるのは時間がかかるのに、出ていくのはあっという間。

だから、家計簿をつけて1ヶ月に1回、お金の使い方をチェックしています。今回は、2018年10月の家計簿のふり返りです。

スポンサーリンク

10月の家計簿

家賃 非公開
食費 27,000
日用品 7,000
電気 5,000
ガス 3,000
水道 5,000
新聞 5,000
保険 非公開+9,000
教育費 35,000
夫小遣い 非公開
その他 非公開+3,000
—————————

合計 249,000

食費

10月は、なるべく特売日にスーパーに行って、食料を買うようにしました。

やっぱり特売日は、他の日にくらべてモノの値段が全然ちがいます。それにしても、前日買った野菜が、当日半額で売られているのを見たときの、あのショックと言ったら・・・!

保険

さまざまなリスクに備えるため、保険に加入しています。

保険以外では、投資信託を購入して、長期的にお金を育てています。利益が出たので一部を売却したら、思いのほか税金がとられてくやしかったので、積立NISAをはじめました。

関連記事:非課税のほうが、お得だから。セゾン投信で「積立NISA」はじめました!

教育費

100均のドリルで、小学生準備。ゆる~く、はじめています。

関連記事:1から20までの数字を身につけるなら、DAISOのドリル『かず あそび』(対象年齢4歳)

その他

高額ですが、無駄遣いはしていません。すべて必要経費です。

いやいや、読者のみなさまは、その内訳を知りたいんだよ。ってね!(ひとりツッコミ)

まとめ

お金は出ていくのがあっという間だから、いらないものは買わない。家にある不要なものは、使い切る、売ってお金にかえる。

こうして必要なものだけに囲まれた暮らしになって、最終的には「【断捨離】を断捨離」できることが、あるべき姿ではないかと考えるのです。

★断捨離は、その先にたどり着くためのステップにしなければ、もったいない!

ランキングに参加しています:
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
あわせて読みたい:


フォローする