電子器機は、フリーザーバッグに入れて、からまらないように保管。

わたしの家には、1つの引出しがいっぱいになるほど、電子機器があります。
すべて、夫のものです。


sponsored link


からまりやすい電子機器は、フリーザーバッグで保管すると便利。

電子機器の管理するときに困るのは、コードとコードがからまったり、本体と
コードがバラバラになって、どれがセットなのか、わからなくなることです。
それを防ぐために、コードしかないものはコードを、本体とコードがセットの
ものは一緒に、フリーザーバッグに入れて保管しています。
electrical stuff.JPG
フリーザーバッグで、電子機器を管理するメリットは、

・コードとコードが、からまらない。
・本体と付属品が、バラバラにならない。

と、すっきりと整理することができるので、数年前からずっとこの方法で
保管をしています。
今回、整理をした際に、こわれたモデムと無線ランを見つけたので、夫の
了承を得て、自治体のゴミ捨てのルールに従って処分しました。

家族のモノを捨てたい場合は、きちんと所有者に確認してから。

できるだけモノを持たない生活をしたいことは、夫には伝えてはいますが、
それでも夫のモノは、日々ふえ続けています。
普段は、なるべく口を出さないようにしている代わりに、
最低でも1年に1回は、夫に立ち会ってもらいながら持ち物をチェックして、
必要かそうでないかを判別してもらって、整理するようにしています。
家族とは言っても、モノに対する思い入れや考え方は、ひとそれぞれなので、
勝手に捨てることがないよう気をつけながら、生活していきたいと思います。
★電子機器、きちんと分別して保管しなければ、もったいない!



「持たない」「買わない」「使いきる」暮らしの参考にしています:

ランキングに参加しています:
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
あわせて読みたい:


フォローする