問題の解き方に慣れるには、ちょうどいい!100均の『ちえあそび』(対象年齢4歳)

1年生になった~ら、1年生になった~ら♪

それまでは遊びが中心だった学校生活も、1年生になると、勉強が中心になります。だから、今からすこしずつ慣らしてあげたいと思い、100均のドリルで練習しています。

あまりむずかしいと、子供のやる気が失せてしまう可能性もあるので、なるべく楽しめるものからはじめています。

スポンサーリンク

『ちえあそび(対象年齢4歳)』

わたしがおすすめのドリルは、ダイソーで販売されているものです。

100円なのに、内容が充実していて、すごくおすすめ!

前回は『たのしい めいろ』、今回は『ちえあそび(対象年齢4歳)』を購入しました。

パズルやなぞなぞ、切って貼るワークもあったり、飽きないための工夫がたくさん!

基本的に、ドリルは1日1ページ(見開き)としていますが、「楽しい~、もっとやりたい♪」と子供の気分がノッている日は、何ページも進むことも。

そして、すぐに1冊、このドリルをやり終えてしまいました(笑)。

まとめ

さいしょは、質問を読みとばして問題を解こうとしたり、質問を読んでもまったく意味がわからないようで、「これは絶望的か・・・」と落ち込みました。

が、しだいに要領を得て、ひとりで解けるようになりました。

やっぱり、慣れは肝心です。

★ちょっとずつ、慣らしていかなければ、もったいない!

ランキングに参加しています:
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
あわせて読みたい:


フォローする