「これ、すごいのよ!これに水をつけてしぼるだけで、よごれがほら!全然ちからを入れなくても、スルスル~っと落ちるの♪」
あるとき義実家に行くと、義理の母が台所をてきぱきと拭きながら、そのすごさを紹介してくださった激落ちふきん。
「お義母さん・・・通販のCMみたいです」
と、思わずツッコミを入れてしまったほど楽しい実演とよごれ落ちのよさに、わたしも自宅で激落ちふきんを使って掃除をしてみました。
すると、サッとひと拭きで、スルッとよごれが落ちる!あまりに楽しくて止まらなくなり、あっという間に家中がピカピカになりました。
激落ちふきんって、なに?
激落ちふきんは、かの有名な【激落ちくん】のシリーズの、お掃除用のふきん。
マイクロファイバーでつくられているから、ほかの繊維よりも極細なので、洗剤を使わずに、油よごれやほこりをしっかりとからめ取ってくれます。
わたしは普段はいらなくなった洋服をウエスにして拭き掃除をしていますが、激落ちふきんはウエスとは比べものにならないほどよごれ落ちがいいです。

ここがすごいよ★激落ちふきん
わたしがマイクロファイバークロスの効果をもっとも実感したのは、キッチンの油はねや、窓ガラスのよごれを落とすときです。
掃除の中で、キッチンの油はね、鏡、窓ガラスの拭くことは、わたしはすごくキライ。でも、激落ちふきんを使えば、そんなイヤな作業もあっという間です!
水にぬらしてしぼってサッと拭くだけで、スルスル~ッとよごれが落ちていきます。
こんなに、きれいになりました
たとえば、湯沸かしケトル。
コーヒーやお茶を入れるために使っていて、とてもよごれていました。これを、水でぬらして固くしぼった激落ちふきんで、ひと拭きすると・・・
before
コーヒーや紅茶が飛んだとおぼしき、茶色っぽい水滴の跡。手あか。そして、なぜか底のほうに赤いクレヨンもついていました。
after
こんなに真っ白になりました!きれいって、気持ちいい!
まとめ
やる必要があるけれどやりたくないことは「明日やろう、明後日にしよう・・・」と先のばしにするよりも、今日のうちにサッと済ませてしまったほうが気持ちが楽になります。
そのためにも、便利なアイテムを使って家事の負担を軽くするのは、合理的な選択肢。
わたしは激落ちふきんのおかげで、拭き掃除が大好きになりました。
★激落ちふきんで、家事をラクにしなければ、もったいない!