
英会話の練習は、ペンでタッチすると音が出る『はじめてのえいかわえほん』で。
いろんなことを、きちんと教えられる世の中のお母さまは、すごいと思います。 わたしは「こうしよう」と思っても、なかなか続かないのが現状で...
いろんなことを、きちんと教えられる世の中のお母さまは、すごいと思います。 わたしは「こうしよう」と思っても、なかなか続かないのが現状で...
気がついたら、はずれていました。
シンプルな暮らしを送る前は、カオスのように、モノに囲まれていたわたし。 アクセサリーも然りで、安いものから高いものまで、気に入っている...
今まで、わたしの子供は、なかなかプラレールのレールを自分で組もうとしませんでした。 パズルもなかなかやらないか、やっても、4連パズルの...
ガラガラガラ。
わたしの子供は、工作が大好き。 幼稚園でやるのは、決まりごとばかりで微妙だけど、家だと、自由に制作できるから楽しいそうです。 制...
我が家は、3年に1度くらいのペースで、スタジオ写真を撮影してもらっています。 撮影は、子供をメインに、家族写真も何枚か…という感じで。...
ビリッ!! お財布の中に入れておいた、三井住友カードのVJAギフトカード。
わたしは今でこそ、もたいない子。 ですが、浪費家時代は洋服が大好きで、お給料が入るとバンバン買っていました。 今でもやっぱり、洋...
いつになったら、○○するんだろう。 そんなことを悩んでいるうちに、気がついたら、その次のステージにいたりして。 子供の成長はあっ...
わたしが以前、スーツを買うときに「洋服のおやま!」でもらった、 キティちゃんの柄の風船。
なるべくカードは、作らない。 そんなミニマルな生活を送っている、わたくしこと、もたい・ない子。 でも、この度どうしてもnanac...
古くなったバスタオルって、どうしていますか? いつ捨ててもいいようなバスタオルって、我が家では、意外に重宝しています。 おもに子...
わたしの夫は最近まで、洋服のほぼすべてをそのブランドでそろえるほど、 ポールスミスが大好きでした。
年内に、しよう。 年が明けたら、しよう。 わたしは大きなことを決めようとすると、考えるだけでもドッと疲れてしまうタイプ。 ...