
家にある全財産、いくらあるか把握してる?資産管理台帳で、お金を管理。
コロナで世の中が一変して、いろんな流れが変わってきました。 もしも安定した生活の基盤があれば、より落ち着いて変化に対応できると考えます...
エコでシンプルかつミニマルな暮らしを実践中 ★ だって、もったいないから!
コロナで世の中が一変して、いろんな流れが変わってきました。 もしも安定した生活の基盤があれば、より落ち着いて変化に対応できると考えます...
2021年が明けました。 去年は、いろんなことが訳のわからぬまま模索しつづけて、気がついたら年末。 不完全燃焼感が半端ない、1年...
今年は感染症対策が徹底しているからか、あまり風邪をひかない年でした。 それまでは、子供は生後半年後くらいから(そしてわたしも)、本当に...
20代のころ、わたしは、美容グッズを買っては試すのが大好きでした。 ところが、子供が生まれてからはいろいろと余裕がなくなり、何年間も美...
「ウプッ、またメルカリだって~!」 夫だけでなく、いよいよ子供にまでその愛用ぶりを笑われるようになったのは、メルカリ芸人こと、もたいな...
今年は緊張と不安の中で、いろんなことが慌ただしく過ぎていきました。 わたし自身はこれといった達成感もないまま、気づけば2020年も終わ...
人との対面での交流を(なるべく)避けて、半年以上。 お互いの万が一を考えてそうしていますが、さすがに人恋しいです。 実家には1年...
ついに、壊れてしまいました。 「なにが?」 というと、小ぶりのリボンがついていて、ブラック×ゴールドの組み合わせが好きだった、f...
「有〇〇子」 といえば、わたしが知っているのは、有森裕子さん。むかし、テレビでマラソンが放送されたとき、この名前が何度も連呼されるのを...
長らくお休みしていた、本日の断捨離シリーズ。 ひさしぶりの投稿は、「やぶれて壊れかけた、折り畳み傘」です。 破れて壊れかけた折り畳み...
「相変わらず」 というと、むかし藤井隆さんが歌っていた『アイモカワラズ』という曲のこの歌詞の部分が、妙にクセになって耳に残っています。...
去年の秋ごろに、新しいパソコンを購入しました。 サクサク動くようになったのはいいのですが、その中で写真を管理する「フォト」というアプリ...
「ここかなぁ。」 まったく違うところにピースを当て、はまる場所を迷っていたのは、25ピースのパズル。 LEGOやLAQなどのブロ...
見た目と履き心地が好きで、ボトムスはこればかり買っている、S&Hデニムニットレギンス。 ポケットはうしろに2つあって、ハンカチ...
"あなたの死後、不要となるデータを削除いたします。" 2018年に、山田孝之さんと菅田将暉さんがW主演されていた『dele』。 ...