
楽天写真館の1枚9円キャンペーン(初回6円)を利用して、写真の印刷代を節約。
Lサイズ1枚で39円。 これは、わたしが以前、写真を印刷するときに利用していたお店のプリント料金です。 引越しをして近くに写真屋...
エコでシンプルかつミニマルな暮らしを実践中 ★ だって、もったいないから!
Lサイズ1枚で39円。 これは、わたしが以前、写真を印刷するときに利用していたお店のプリント料金です。 引越しをして近くに写真屋...
天井の屋根裏部屋は、秘密基地のようで、ワクワクします。 落ちないように気をつけながら天井への階段をのぼって、薄暗がりの部屋に入るときの...
「まだメルカリで消耗してるの?」 ギクッ。 もたいない子、告白します。すこし前まで、だいぶ消耗しちゃってました。はい。 それで...
1月20日(日)は、お年玉付き年賀はがきの抽選日でしたね。 みなさんは、当たりましたか?! わたしは案の定、すべてはずれでした(...
「ブックブクにふくれあがったそのお財布、レシートがたまっていますよ!」 えっ、わたしですか?!たしかに、こんなところに2週間前のレシー...
わたしの夫は、学生時代から、ポールスミスの洋服が大好きです。 最近でこそ、やや大人向けのブランドを購入するようになりましたが、スーツ・...
ゴミとして捨てる前に、ちょっと待って! その不要品、メルカリで売ったら、資産になるかもよ? 嘘だと思うなら、ためしに「みんなのか...
ふるさと納税をはじめて3年も過ぎると、ときには、ちょっとしたトラブルに遭遇することがあります。 たとえば、返礼品が初期不良で動かなかっ...
コホン。え~、実はわたし、十数年ぶりに回転寿司に行きまして。 回転寿司は「次はなにを食べようか」とコンベアを見ているうちに、目がまわっ...
いよいよ、年の瀬ですね。 家計簿をつけるというのは地道な作業で、ひとりだとくじけてしまいそうなのでブログで公開することにしたのですが、...
2019年の元旦に年賀状が届くためには、12月23日までに投函すること、って?! 「ひぃぃ~、まだ何にも準備してなーい!急げ~!!」 ...
メルカリをはじめて、断捨離がグングンはかどっています♪ そして、売上金が1万円に到達するたびに、事務局に振込んでもらっています。 ...
わたしの日々の楽しみのひとつ。それは、録画しておいたドラマを観ることです。 今期のイチオシは『獣になれないわたしたち』でしたが、第8話...
断捨離をしていると、自分にとってなにが必要で重要かという基準が、明確になってきます。 わたしは子供が生まれる前までは、洋服と美容と趣味...
この間、夫が仕事の関係で、GODIVAのお菓子をいただきまして。 チョコかな?!と開封してみたら、クッキーだったのですが、包装紙から缶...