制作費0円★手作りのひらがなのカード!遊びながら覚えられるのでおすすめです

幼稚園に入って、女の子のあいだで流行っていたのは、お手紙交換です。

我が家の子供は男の子ですが、年少さんではじめてお手紙をもらったときに、絵だけでなくメッセージも書かれていて「もうひらがなを書けるの?すごい!」と面くらいました(笑)。

それをきっかけに作ったのが、制作費0円の「ひらがなカード」。

これでカード遊びをすることで、ひらがなを読めるようになるというファーストステップを、易々とクリアすることができました♪

スポンサーリンク

制作費は0円で安い!手作りのひらがなカード

用意するもの

・カード(または、厚紙)
・はさみ
・ペン
・シール(あれば)

hiragana-card2

作り方

カードは、あらかじめはさみで適当な大きさに切っておきます。

1) 紙カード1枚につき、ひらがなを1文字ずつ書く 。

「あ」~「ん」まで、ペンで書きます。

2) カードの裏に、ひらがなに合ったシールを貼る/または絵を描く。

「う」なら、うさぎのシールなど。

3) 完成です!

わたしは、カードは学生時代に買った余りもの、ペンとシールは家にあったものを使ったので、制作費は0円でした♪

保管方法

ひらがなのカードは、ジップロックのタッパーに入れて、息子が手に取りやすいようにおもちゃ箱の中に入れて保管しています。

そうすることで、ひらがなのカードをおもちゃだと思うのか、「ひらがなの時間で~す!」とノリノリで叫びながらタッパーを開けて遊びます。

まとめ

勉強は、遊びのように、自然と生活のなかに取り入れていく。

子供が大きくなるとなかなかそうもいきませんが、いわゆる机上の勉強は、今はこんな感じでゆる~く進めていこうと思っています。

★学ぶことは楽しいと、感じてもらわなければ、もったいない!

ランキングに参加しています:
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
あわせて読みたい:


フォローする