なるべくカードは、作らない。
そんなミニマルな生活を送っている、わたくしこと、もたい・ない子。
でも、この度どうしてもnanacoカードが必要になりまして。
セブンイレブンに行けばすぐに作れるのですが、発行手数料が300円もかかるんですよね。う~ん、300円かぁ…。ちょっと高いなぁ。
無料でnanacoカードを作れて、HAPPY
たかが300円、されど300円。
どうにか無料で発行できないかと調べてみると、ありました!
イトーヨーカドーのハッピーデ―(8日・18日・28日)にnanacoカードを作れば、その場で1000円以上チャージするという条件付きで、発行手数料が無料になるとのこと。
nanacoカードは、セブンイレブン・マクドナルド・ミスタードーナッツでも使えます。
発行手数料が無料だから、1000円の商品を700円で購入できるし、お得です。
そうとなれば、いざハッピーデ―に、イトーヨーカドーへGO!
サービスカウンターで申込書を記入して、1000円をチャージして。あっという間に、カードの発行が完了しました。
まとめ
こうして、nanacoカードを無料で発行することができたから。
今日はわたしにとっての、ハッピーデ―。
★発行手数料無料で、nanacoカードを作らなければ、もったいない!